05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

2013

06/09

Sun.

15:52:30

# 『放課後アトリエといろ』に関する大切なお知らせ 

Category【お知らせ



皆様、こんばんは。
今日は『放課後アトリエといろ』に関して重要なお知らせがあります。
少し長くなってしまうかもしれませんが、私からお伝えできる範囲で
詳しくお話しようと思っていますので読んでいただけると幸いです。

『放課後アトリエといろ④』が発売されまして、沢山の方々に感想や購入のご報告をいただくと同時に
コミックスに封入されている折込チラシ内のアトリエといろに(完)の記載があることに多くのご質問をいただきました。
今回はそのことに関してお答えしたいと思います。

結論から申し上げますと明日発売のコンプティーク7月号で『放課後アトリエといろ』は連載を終了という形をとることとなりました。

少し前のブログの記事を読んでいただいている方は、ここまでに至る経緯をご存知かと思いますが…

前回は遠まわしな書き方になりましたので改めて詳しく説明をいたしますと
コミックスの売り上げの伸び悩みが理由で、続刊を出すのが難しくなってきたため
連載のページ数を縮小することで刊行ペースを下げ、『コドクの中のワタシ』との同時期発売を始めに
色々なアトリエ以外のお仕事や様々な機会を通じてアトリエの認知度を上げていき既刊と新刊の部数増加を狙う
ということになったわけです。

連載当初からお付き合いのある編集長や担当さんの御好意もありまして
打ち切りという形を避け、少ページでもとにかく連載を続けることで機会を伺うのはどうかという
お話しをいただいていたのですが
この度編集長さんが別の雑誌に異動されることになったり、雑誌の方針を転換するということも重なり
コンプティーク自体からオリジナル以外の漫画も殆ど無くなってしまうそうです。
それに伴い『放課後アトリエといろ』の連載も続けることが出来なくなってしまいました。
誤解のない様に書いておきますが、今回の措置は単純に私の実力不足が招いたもので
自分を責めることはあっても、他の要因に責任を求める気持ちはありませんし
この結果編集部や担当さんとの関係が悪くなったということは決してありません。

ここまで書いたことはもう決まってしまったことなのですが…
では、『放課後アトリエといろ』は今後どうなるのかについてです。

私の率直な気持ちとしましては大切な、本当に大切な始めての連載作品を
未完のまま終わらせたくはありません。
かといって連載する場所がなければ単行本を出すどころか、ストーリーを完結させることも出来ません。
担当さんにどうすれば5巻を出せるのか伺ったところ、現状ではほぼ不可能
今後の私の仕事によっての知名度の増加如何、数字が上がる確証があれば
作品の名前などは微妙に変わるかもしれないがもしかしたら…、といったところ。
もしどこかの雑誌に移籍などできれば良いのですが、そういったお話は現状ではいただいてませんし
既に4巻も出している、そんなに売り上げも芳しくない作品を引き受けて下さるところがあるのかどうか…

つまり今のところ見通しは何も立っていないということです。
でも諦めるつもりはありません!
上記の二つに関しては、私の今後の頑張り次第では夢ではないと思っていますし
もしくは自費で同人誌としての販売やブログに公開していくという手がないわけではありません。


少しでも可能性がある限り、最大限の努力していくつもりですが
ただ連載がなくなってしまった以上、読者の方は『放課後アトリエといろ』を忘れていってしまうと思います。
私が不甲斐ないばかりに招いた今回の結果ですので、今後も変わらず応援してくださいとも言えません。
沢山の応援をして下さった皆様、
続きを楽しみに待っていて下さった読者の皆様には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
改めて謝罪をさせてください。
申し訳ありませんでした。

正直、どういった展開になっていくのかは私にも分かりません…
それでも、私と同じように可能性を信じてくださる方
頭の片隅にでも『放課後アトリエといろ』の事を覚えていてくださる方
そんな方がいらっしゃいましたら、今後とも華々つぼみとその作品を宜しくお願いいたします。


長くなってしまいましたが、ここまで読んで下さり有難う御座いました!
では×2


追伸:近いうちに新しいお仕事のお知らせを出来ると思います。
詳細はまたブログで。

[edit]

page top

 

コメント

放課後アトリエといろのこと絶対忘れませんから続き待ってます! 頑張ってください!!

2013/06/09 18:14 | URL | ハル #-  edit

No title

通学路とかでいいので時々思い出したかのようにコドクの中を歩かせてあげてください

2013/06/09 18:18 | URL |  #-  edit

No title

連載が終わってしまうのは残念ですが、どんな形でもいいので続きを見れる機会があると信じてます。応援してます。

2013/06/09 18:21 | URL | みな #-  edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/06/09 20:09 |  |  #  edit

本当に面白かったので驚きました。
当方田舎なもので、どこにも4巻がないのは売れているからだと思っていました。
絶対に忘れませんから、どのようなかたちでも、先生の納得のいく完結を見せてください。
その時を楽しみに待っています(ง •̀_•́)ง

2013/06/09 21:20 | URL |  #-  edit

No title

アトリエが終わってしまうのはとても残念で悲しいことです。
これからはコドクを全力で応援して、アトリエの完結を待っています。
私はずっと先生のファンであり続けます。これからもガンバってください

2013/06/09 21:50 | URL | No. Name #-  edit

忘れない

絶対忘れないです。戻ってくるの待ってます。

2013/06/09 22:24 | URL | 元科学部部長 #-  edit

No title

絶対続きが読めることを信じてます。それほどに魅力のある作品です。
その時が来るまでがんばってください。待っています

2013/06/10 01:34 | URL |  #-  edit

No title

書店に勤めているのでおおよその敬意は承知しておりましたが……こうしてご本人様からご説明頂くとなるとやはりショックです。

POPも作ったのに!
あんなにカワイイのに!
もうスミレちゃんが見れないだなんて……。

とはいえ、こちらが無理強いしても意味はありませんが。

ともあれ、忘れることなど出来ませんし、たとえ連載が終了となっても華々つぼみさんの描く世界は楽しみですし創作活動はずっと応援していきますよ!
もしまたアトリエといろを雑誌で見かける機会があるならば、是非とも楽しみにさせていただきます。

今後ともブログともども楽しみにしております。

2013/06/10 01:41 | URL |  #Qd5lgfFw  edit

No title

4巻の最後が3巻までのまたね~的なあいさつではなく
ありがとうございましたな時点で覚悟はしていましたが、
やはり残念です。
アトリエといろは本当に大好きな作品なので
またいつか続きが読めることを祈ってます。

これからもずっと先生を応援してます、
がんばってください~(ぺこり

2013/06/10 02:38 | URL |  #-  edit

ものすごく残念です

頑張って知り合いに薦めたりはしてたのですが…
もし再びアトリエといろを描くことがありましたら、絶対買わせて頂きます!

あとコドクのなかのワタシも頑張ってください!

2013/06/10 08:38 | URL | WA2000 #-  edit

No title

ちょうど私がコンプティークを読み始めた時から放課後アトリエといろが連載を開始しました。その時からずっと楽しく読ませていただいてきました。
連載終了は残念ですが、再び放課後アトリエといろ見ることができる日ををずっとまってますので、頑張ってください。
楽しみにしています。

2013/06/10 17:20 | URL | でんさんぶ #aImAqSV6  edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/06/10 17:22 |  |  #  edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/06/11 01:49 |  |  #  edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/06/11 16:14 |  |  #  edit

No title

放課後アトリエといろが連載終了だなんて・・・
毎回毎回、華花先生の描くといろワールドは、本当に楽しみで、読んでいて癒されました。

連載が終了しても忘れることなんてしません。
どうにかして連載が続くことを切に願っております。

華花先生も、あまり落ち込まずに、今はゆっくり休んで下さい。

2013/06/11 16:59 | URL | 空気定食@みかん魂 #-  edit

この記事を見てとても驚きました。
連載開始からずっと読んでました。
終わるのは寂しいけど、続きが見れるのを信じて待ってます。 放課後アトリエといろ のことは忘れません。

2013/06/11 20:26 | URL | 竜凰天駆 #-  edit

初めまして!

放課後アトリエといろは大好きな作品の一つなので、本当に驚きとともに残念です……

続き、またはちゃんとした完結ができるよう応援しています!

これからも頑張って下さい!!

2013/06/12 08:07 | URL | DAI #4B33lOYw  edit

No title

放送にて完のことはあとで説明しますって言っていたのでもしや……と思っていましたがそういうことだったんですか(泣)

華々先生の絵が好きで購入し、それ以来先生の世界を楽しめる作品として新刊が出るたびに楽しみにしてました

もしこれから5巻以降が出せるのならばそれが同人誌としての販売だとしても絶対に購入します!!
なので今はコドクに集中してもらって、いつかは「放課後アトリエといろ」を再び描いて下さい!
いつまでも忘れないで待ってます!!!!!!!!

2013/06/12 18:31 | URL |  #-  edit

No title

寧々の笑顔が悲しそうに見えてくる不思議・・・

何時か続きが読めることを楽しみに待っています。
例え出版社が変わって、新装版が出ることになっても全部買います!
なので既存の本の日焼けが酷くなるぐらい時間がかかっても大丈夫です。

2013/06/13 15:16 | URL | ゆりも #-  edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/06/15 20:25 |  |  #  edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/06/15 21:50 |  |  #  edit

No title

はじめまして。

今日アトリエといろを3巻迄一気に買ってきて読んで、絵柄の可愛さ、作品の雰囲気全体的に気に入って続きはどうなるんだろう?と楽しみいしていたところで、このお話はちょっと寂しいです。

コドクの中のワタシも数あるきらら作品の中で、とても光っている作品だと思います。きっとそちらで先生の知名度が上がると信じ、アトリエといろの新しい話が読める日が来る事を信じています。

最後に、私は三つ編みフェチです^^

2013/06/16 03:09 | URL | R2 #-  edit

No title

先生の優しさがそのまま作品となったような雰囲気のこの作品が大好きです。

いろいろと都合があるのは仕方ないですが、
今後もぜひ頑張って下さい。

先生の作品、楽しみにしていますので。

2013/06/17 21:59 | URL | ロシ #-  edit

No title

同人誌になったとしても、もちろん買いますとも
(ショップ委託無しのイベントオンリーですと厳しいですが)

大丈夫
4巻まで本棚にあるんですから
裏美メンバーを忘れたりはしませんよ

2013/06/17 22:10 | URL | 元謄写部員 #u2mfDhpA  edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/06/20 17:12 |  |  #  edit

アトリエといろ、次回も楽しみにしてます。

気長に延長したと思えばすぐですよね←←

2013/06/23 01:00 | URL |  #-  edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/06/28 03:22 |  |  #  edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/07/01 03:40 |  |  #  edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/12/23 16:18 |  |  #  edit

No title

今更ながらに知りビックリしました。可愛くて楽しい作品でしたのでいつまでもお待ちしてます。

2014/01/14 20:33 | URL |  #-  edit

これからも!

最近になって「放課後アトリエといろ」という素晴らしい作品に出会い、一気に1~4巻を購入しました。
コドクの中のワタシ1巻も購入済みです!
これからも応援してますので、頑張って下さい!!

2014/03/12 16:07 | URL | ゴーヤ #-  edit

No title

そんなことになっていたのか・・・
4巻をかってから結構時間が経っていたので続編が気になっていたのですが・・・5巻きっと読めることを祈って待ってます!!
同人でも全然おkです、買いに行きますよぉおお
コドクの方も頑張ってください!!!

2014/05/06 21:02 | URL | しゃみゅ #a5XDUBvQ  edit

No title

そろそろ5巻が・・・ と思いきや・・・ 
残念ですが、今までおつかれさまでした!
続きが出たら買います! 頑張ってください!!

2014/05/30 01:38 | URL | tora #-  edit

何の前触れもなく、突然、霧島凛さんに会いたくなった。
さっそく「放課後アトリエといろ」の単行本を再読する。
霧島さんかわいい。抱き締めたい。他の子もみんなかわいい。

ふと、4巻が出てからかなり時間が経っていることに気付く。
もしや、自分が見落としているだけで、既に5巻が出ているのではないだろうか。
先日も、他社の別作品の続刊を何ヵ月も見落としていたということがあったばかりなので、
とりあえず刊行の有無をネットで調べることにする。

……。

…は? 4巻発売後に休載?

いくら雑誌を買っていないからといっても、
1年以上も気付いていなかったとは…。何という不覚。
この作品については、単行本未収録分を残して終了してしまうような可能性なんて
全く考えていなかった。完全に不意をつかれた。
てっきり、少なくとも作中で年度末になるくらいまでは続くものとばかり…。
こんなことならもっと布教に努めるべきだったか…。


かわいくて楽しい作品を有難うございました。
またいつか裏ビの歴史が再開されることを期待しています。
とりあえず「コドクの中のワタシ」の2巻買ってきます。

2014/08/27 19:29 | URL |  #mQop/nM.  edit

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014/09/07 20:49 |  |  #  edit

1年半経つのに5巻全然出ないなぁと思って検索かけたら・・・
とても残念です(泣
ここまでカバー等で気づかなかった自分も自分ですが・・・

同人誌でもかまいません。
ブログでもかまいません。
裏ビメンバーにまたあえる日が来ることを楽しみに待っています。

2015/01/19 08:29 | URL | jzx #-  edit

えぇ~、まじか。
今まで気がつかなかった自分にも驚きですよ。
コンプも読んでたんだけどなぁ
また裏美のみんなに会いたいです
頑張ってください!!

2015/10/25 15:18 | URL |  #-  edit

page top

 

コメントの投稿

Secret

page top

 

トラックバック

トラックバックURL
→http://atelier10colors.blog.fc2.com/tb.php/90-c579a9f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top